千里の道も一歩から

読書の感想を中心としたブログです。

「ちょっと今から仕事やめてくる」(ネタバレあり)

最近仕事で思い悩むことがあったため、題名に惹かれて読みました。

 

主人公の青山が勤めている会社は俗にいう「ブラック企業」で休日出勤や電話での呼び出しも多い。何より上司が厳しというか理不尽。

つらい毎日の繰り返しで、徐々に感情が平坦化していく。

そしてある日の会社帰り、ホームでいつものように上司からの電話がかかってくる。

いろいろと考えた挙句、電源を切る。

しかし、いろいろと思い悩んだ後、めまいがして線路側に倒れそうになる。

その時、ヤマモトという同級生を名乗る青年が現れて助けられる。

 

青山は少年時代の記憶を辿るもヤマモトのことは全く覚えていない。

しかしヤマモトの巧みな話術もあり、今までになく楽しい時間を過ごすことができた。

その後も頻繁にヤマモトと会い、会話を重ねることで徐々に仕事への自信を取り戻す。

そしてついに大口の契約をとることに成功する。

 

しかし、その直後重大なミスが発覚。先輩のフォローでなんとか契約破棄は免れるも、

青山は担当から外されてしまう。

再び自信を失う青山。

 

そしてある日、今までになく青ざめた顔をしたヤマモトを偶然街で見かける。

帰宅した後、ネットでヤマモトという人物について調べたところ、彼の入っていた本名ヤマモトジュンは数年前に自殺していたことが判明。

幽霊??という疑惑がでてくる。

 

その後、以前青山がしてしまったと思われていた発注ミスは実は先輩の仕業であったことが判明。この先輩は優秀で営業成績も良く、ミスの後も親身になって相談にのってくれたが実は黒幕であったというオチ。

 

その後、ヤマモトの正体も判明し、自分が追い詰められるような職場ではなく、もっと自分に合った職場、仕事を探すため、タイトルのように辞表を提出することになる。

 

あらすじとしては以上のような感じです。

なかなかあらすじをまとめるのは難しく、かといってその都度本を参照にしつつではいくら時間があっても足りない。

もう少し要点を抑えた読み方ができたらなと思う。

 

また、仕事に関して。

自分も今仕事がつらいです。

主人公が歌っている月曜・火曜日が最悪で、そこから曜日を重ねると徐々に幸せになっていくという歌にも共感できます。

自分も日中の仕事もつらいが、帰宅後もオンコールでの呼び出しや当直もあり完全にフリーな日があまりないのが嫌なところ。

休みの日を目標に日々過ごしているところもあるため、主人公の気持ちはわかります。

 

この気持ちは職場を変えればなくなる??

ただどんな仕事、どんな生き方をしようとそれなりに大変なのだと思います。

 

自分にあった仕事を見つければつらいことは圧倒的に減るのかもしれないが、そのような仕事につける人はわずかしかいないです。

 

そうであるのなら、今与えられた環境で精一杯頑張り、知識・技術を身につけて充実感を得る方がよいのでしょうか。

 

ただ自分には家族もあり、家庭も大事にしたい。

どのような生き方、仕事の仕方が自分に合っているのだろうか。

そこのところをこれからの課題にして生きていきます。